BLOG

仙台エリアで居酒屋をお探しの方にとって情報満載です

セルフ炉ばたや いずみの仙台の居酒屋語録をブログで紹介します

仙台の居酒屋、セルフ炉ばたや いずみから耳より情報を発信致します! 
ここ仙台市青葉区において、セルフ焼き居酒屋について、様々なお得情報を随時発信していきますので楽しみになさってください。

ロゴ

炉端焼きの居酒屋 しかもセルフサービスで安くておもしろそう

2017/07/03
当店は、仙台にある炉端焼きの居酒屋です。食材持込でセルフサービスです。利用料金設定も安くて面白い店ですよ。詳しくはホームページをご覧になってください。 (セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき)
ロゴ

囲炉裏での海鮮焼きは 安価になるセルフサービスの いずみ がお勧め

2017/07/03
かに、えび、ほたて、いか。海鮮ものは美味しいですよね。「いずみ」では持ち込みで、ご自分で焼いて召し上がっていただくシステムなので、安く仕入れて楽しめます。
ロゴ

朝刊を見るのが楽しみな今朝

2017/07/03
都民の審判が下った昨日の都内。都民の選択は正しかったと思います。政権党自民党による一党多弱の弊害が、如実に表れたこれまでの国政。言うこととやっていることが異なる現実に、このように都民の審判が下され...
ロゴ

おごる自民党に天罰か

2017/07/02
現在、2日21時55分。東京都議選挙の選挙情報がテレビで報道されています。小池さん率いる「都民ファースト」の大躍進が画面から伝えられて感じています。国政に不満をもっている東京都民の選択は、妥当なところか...
ロゴ

ほ、ほ、ほたる来い こっちの水は 甘いよ

2017/07/02
いやぁ綺麗だった、ほたるのひかり。私が最後に「ほたる」を見たのは数年前に古賀政男の「影を慕いて」で有名な宮城蔵王のふもと青根温泉であった。しかし、今日の、いや数時間前の米沢・小野川温泉での光景は、...
ロゴ

ズバリ今ですよ 蛍観賞だったら

2017/07/02
行って来ました念願だった「ほたる狩り」へ。群れが正に乱舞すると言ったら、ちょっと過言かもしれないけど、その数がすごいんですよ。暗闇のなかで一瞬私の視界に入るのは10~20匹ぐらい。その光景が次から次へと...
ロゴ

ゆかた着て うちわ持参で ほたる狩り

2017/06/29
夏、日が落ちて、日中の暑さも和らいで熱い風呂で汗を流してから、ゆかたに着替え、妻と出かけたほたる狩り。楽しかったひととき。今はそんなこと夢のまた夢。 (セルフばたや いずみ  店主のつぶやき)

楽天イーグルス初年度は 1/3年間シートでした

2017/06/26
これまで仙台でのプロ野球観戦はテレビ中継ばかりで、ナマで観る機会はとても少なかったですよね。ナマで観たいと思っていた方は、大勢いらっしゃったと思いますが、それが楽天の参入で可能になりました。正直嬉...

CDも持ち込める おもしろい店

2017/06/26
自分で気に入ったCDを持参していただき、その歌を聴きながら飲食ができます。私は団塊世代なんですよ。若い人達が気に入ってる音楽なんて分かるわけがないじゃない。どうぞ、お気に入りの音楽CDを持参して飲食を...
ロゴ

一度は食べたい まつたけの網焼き

2017/06/26
恥ずかしながら、私いまだ松茸を食べたことがありません。松茸は高いからね。今年の出来は暑さのせいで豊作みたいですね。誰かごちそうしてよ。そういえば、うちに来られたどこかのパーティーが、箱ごと持ってこ...

ああ思い浮かぶ 鉄びんの湯気

2017/06/26
ああ、、なんか いいなあ。しゅんしゅんと鳴くんですよ。来てみてよ。待ってるぞ。 【】セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき【】

食材持込みなので低料金 安心して飲み会が出来ます。

2017/06/26
まさにそのとおりです。参加者同士で食べたい食材を、スーパーなどで買ってきてきますので、安く調達出来、安心して食事を楽しめます。皆んなでどんなメニューにしようかと、考えるのも楽しいですよね。詳しくは...

食材持込という新しいスタイルって おもしろい店だね

2017/06/26
まさにそのとうりです。私はこれまで、お酒を飲む機会は皆さんと同じだとおもいますが、数え切れない程ありました、しかし、ねっからの好き嫌いが多くて、出していただいたものでも、口に合わなくて結局、食べな...

炉端を囲んで語り合う 至福のひとときを楽しめます

2017/06/26
当店は、仙台にある食材持込みの炉端のお店です。いいもんですよ。なかなか炉端なんて体験出来ませんから。炭火に手をかざす機会は貴重だと思います。詳しくは、ホームページをご覧ください。 【セルフ炉ばた...

仙台で楽しめる 非日常的な囲炉裏と炭火焼

2017/06/26
みんなで昔を思い出して、囲炉裏を囲みましょう。詳しくは、ホームページをご覧ください。 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】
ロゴ

食材を持ち込み 囲炉裏で焼いていただく まさに男の隠れ家

2017/06/26
「こんなお店なんて、これまで聞いたこと無い、、、、」と、よくいわれます。ごく少数の方々にしか知られていないと思います。正に男の隠れ家です。
ロゴ

セルフサービスで楽しむ居酒屋

2017/06/26
自分達で調理をして召し上がっていただく居酒屋です。これまでにない新しいスタイルのお店です。詳しくはホームページをご覧ください。
ロゴ

たまには自分達で調理して食べるのも楽しいね。

2017/06/26
通常飲食店は、上げ膳据え膳ですが、手数はかかりますが、自分達で調理して食べるのも、いいもんですよ。当店では食材持参で、お客様自ら調理して召し上がっていただく、新しいスタイルのお店です。 詳しく、...

安く飲み会が出来る店

2017/06/26
当店は自分達で食材を持ち込み、自分達で調理をする店なんです。だから安くできるんです。詳しくはホームページをご覧になってください。 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】
ロゴ

鮮やか やまめのパーマーク 分かりますか

2017/06/24
渓流魚の女王 やまめ 両わき腹に鮮やかなブルーの楕円のマークがあるんですよ。とても綺麗です。久しくお会いしてませんけどね。 【セルフ炉ばたやいずみ・店主のつぶやき】

仙台の大町西公園駅より徒歩 12分、国際センター駅より徒歩 10分という立地にある居酒屋で、プライベートスペースを提供しております。
こんな方に食材持ち込み、セルフ焼きとしてオススメです。
・ご家族・ご親戚一同で集まれて、ワイワイ食事ができる場所をお探しの方。
・海の幸をたくさん頂いたので、皆で美味しく食べられる場所をお探しの方。
・費用をなるべく抑えて皆で楽しく食べて飲みたい方。
・非日常的な体験ができる居酒屋で楽しみたい方。
仙台で安心安全、低価格な居酒屋で、お食事、お酒と共にお楽しみ頂けます