BLOG

仙台エリアで居酒屋をお探しの方にとって情報満載です

セルフ炉ばたや いずみの仙台の居酒屋語録をブログで紹介します

仙台の居酒屋、セルフ炉ばたや いずみから耳より情報を発信致します! 
ここ仙台市青葉区において、セルフ焼き居酒屋について、様々なお得情報を随時発信していきますので楽しみになさってください。

おめでとう 青森山田

2019/01/15
全国高校サッカーの決勝で青森山田高校が、千葉の流通経大柏を破り、見事優勝を飾った。よくやった。おめでとう。 『食材持ち込みの炉端焼き専門店』 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】
ロゴ

今年の成人式は 荒れるのかなぁ

2019/01/13
ここ数年、成人式の際、新成人が式場で暴れまわる姿が報道されていますが、今年はどうかな。その気持ちは理解出来かねますが、社会人として責任ある行動をしてもらいたいですね。 【セルフ炉ばたや いずみ・店...
ロゴ

久しぶりに ラグビーの松尾さんの顔を見ました

2019/01/13
久しくお顔を拝見していなかった、ラグビーの松尾雄治さんのお顔をテレビで拝見しました。賭け麻雀の現場を見つけられ、ラグビー界追放を余儀なくさせられた彼は、新日鉄釜石のキャプテンとして7連覇の偉業を成し...
ロゴ

今 注目されています ママ振り

2019/01/12
成人式を前にして今、「ママ振り」なる言葉が注目されている。母親が昔成人式の際着用した振袖を娘に着させることで、箪笥の肥やしだった着物を有効活用しようというものである。当時はバブルの時期ゆえ、品質の...
ロゴ

VWビートルの排気音を 再び聴きたいね

2019/01/11
かつて街中を走っていたフォルクス・ワーゲンのビートル。あのドスッ、ドスッとした排気音ですが、なんとも言えない愛着みたいな印象を持っています。不完全燃焼を思わせる独特な音をもう一度聞きたい。 『食...
ロゴ

嬉しいね いよいよ野球が始まるよ

2019/01/07
プロ野球新人選手が、チームの寮に入寮するのが、テレビや新聞で報道されていた。正直嬉しいね。いよいよ始まりますね。テレビは連日くだらないバラエティーばかりで、うんざりしてました。一日も早く野球が始ま...
ロゴ

どうしてこうなったの日韓関係

2019/01/07
昨年の暮れから話題になっている、韓国の艦艇が自衛隊の哨戒機にレーダーを照射した事件。お互いの主張が異なっていて、友好関係にひびが入りそうな状況になってきた。評論家の意見を聞いているだけで、正直本当...
ロゴ

井戸水は温かいよ

2019/01/07
外は厳寒のこの時期、井戸水の温かさはいいね。平均13゜cの水温に感謝だね。生活用水に活用しています。あなたもいかが。 『』食材持ち込みの炉端焼き専門店 【セルフ炉ばたやいずみ・店主のつぶやき】
ロゴ

あ~あ また日本の優秀な選手が米球界へ

2019/01/04
今度は西武の菊池投手が、アメリカ大リーグに行くことになったようだ。かつてイチローも在籍した西海岸のマリナーズのようである。野球界の最高峰である大リーグに果敢に挑戦する。野球をやっている立場からすれ...
ロゴ

今朝 我が家の庭を コンコン様が通っていったよ

2019/01/04
驚いたよまったく。今朝9時過ぎに我が家の庭を、「きつね」が通り過ぎていったよ。その数秒前に、何か「猫」のような小さい生き物が2匹歩き過ぎていくのを茶の間で見かけ、何だこりゃと思っていたとたんにである...
ロゴ

「もり・かけ問題}を うやむやにしてはいけない

2019/01/03
国民の約7割が問題ありと指摘しているこの問題。このまま、うやむやにしてはいけない。野党ばかりが追及をしているが、なにせ、議員数が少ないゆえに、はかどっていない。悔しいではないか。いったい与党議員は、...
ロゴ

タイヤチェーン装着の練習をやっています

2018/12/27
時節柄、雪道走行を余儀なくされる冬。スタッドレスで十分とはいえない坂道走行。チェーンさえあれば安心していられますよね。数年前に前の車の際、買い求めていたタイヤチェーン。まだ一度も使用してなかったの...
ロゴ

コンビニ 再開してよかったよ

2018/12/27
理由は分からないが、近所にあったコンビニが数か月前に閉店した。いまや生活に欠かせなくなったコンビニ。無くなって初めて、その便利さが分かったが、数日前に別の経営者がお店を開店させてくれて、ホッとして...

イタリア・ミラノのみなさん 五郎ちゃんも頑張っていますよ

2018/12/23
イタリア・ミラノのみなさん。日本のマンドリン奏者のひとり高橋五郎氏ですが、日本・仙台で元気で頑張っていますよ。ミラノの皆さんには、幾たびかお世話になったようで、とても感謝しているようでした。このツ...

クリスマス・プレゼントに マンドリン演奏会を 開催していただきました

2018/12/23
私にとっては初めての 、マンドリンの音色を、町内からクリスマス・プレゼントとして聴かせていただきました。演奏してくださった「チルコロ・マンドリニスティコ・フローラ」は、社会人、学生、主婦などで構成さ...

素敵なマンドリンの音色を聴かせてくれて 有難う

2018/12/23
私のお店の町内でクリスマスコンサートがあり、マンドリンの音色を初めて体感しました。演奏してくださった皆さん、この忙しい時期に有難うございました。ギターとはまた違った音色も、いいもんですね。 『食...

地方創生案.3 秋田内陸鉄道

2018/12/23
秋田県の角館から北秋田の鷹巣までの90km余りを貫いている秋田内陸鉄道。地域住民の足として利活用されているが、採算が芳しくないらしい。利用者が増えれば解決に結びつくのだが簡単にはいかないようようだ。要...

地方創生案.2 温泉水の利用

2018/12/23
我が国は火山国である。全国各地に温泉が湧いている。その温泉水を活用して産業を興せられないだろうか。冬でも温かい温泉水で高級な「魚の養殖」、南国の野菜や果物などの「農産物」の生産など。温泉水をただ廃...
ロゴ

地方創生案.1 鳥海山山ろく一帯

2018/12/23
提案します。山形秋田にまたがっている鳥海山。その豊富な水を活用する産業を掘り起こせるのではないだろうか。私からすれば、実にもったいない。鳥海山の伏流水の豊富なことは、現地に行った際大変驚きました。...

癒し.2

2018/12/23
シンビです。綺麗ですね。山形県寒河江市にある、国内トップクラスの規模で栽培・展示している施設での一コマです。 『食材持ち込みの炉端焼き専門店』 【【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】】

仙台の大町西公園駅より徒歩 12分、国際センター駅より徒歩 10分という立地にある居酒屋で、プライベートスペースを提供しております。
こんな方に食材持ち込み、セルフ焼きとしてオススメです。
・ご家族・ご親戚一同で集まれて、ワイワイ食事ができる場所をお探しの方。
・海の幸をたくさん頂いたので、皆で美味しく食べられる場所をお探しの方。
・費用をなるべく抑えて皆で楽しく食べて飲みたい方。
・非日常的な体験ができる居酒屋で楽しみたい方。
仙台で安心安全、低価格な居酒屋で、お食事、お酒と共にお楽しみ頂けます