BLOG

仙台エリアで居酒屋をお探しの方にとって情報満載です

セルフ炉ばたや いずみの仙台の居酒屋語録をブログで紹介します

仙台の居酒屋、セルフ炉ばたや いずみから耳より情報を発信致します! 
ここ仙台市青葉区において、セルフ焼き居酒屋について、様々なお得情報を随時発信していきますので楽しみになさってください。

ロゴ

「もり・かけ問題}を うやむやにしてはいけない

2019/01/03
国民の約7割が問題ありと指摘しているこの問題。このまま、うやむやにしてはいけない。野党ばかりが追及をしているが、なにせ、議員数が少ないゆえに、はかどっていない。悔しいではないか。いったい与党議員は、...
ロゴ

タイヤチェーン装着の練習をやっています

2018/12/27
時節柄、雪道走行を余儀なくされる冬。スタッドレスで十分とはいえない坂道走行。チェーンさえあれば安心していられますよね。数年前に前の車の際、買い求めていたタイヤチェーン。まだ一度も使用してなかったの...
ロゴ

コンビニ 再開してよかったよ

2018/12/27
理由は分からないが、近所にあったコンビニが数か月前に閉店した。いまや生活に欠かせなくなったコンビニ。無くなって初めて、その便利さが分かったが、数日前に別の経営者がお店を開店させてくれて、ホッとして...

イタリア・ミラノのみなさん 五郎ちゃんも頑張っていますよ

2018/12/23
イタリア・ミラノのみなさん。日本のマンドリン奏者のひとり高橋五郎氏ですが、日本・仙台で元気で頑張っていますよ。ミラノの皆さんには、幾たびかお世話になったようで、とても感謝しているようでした。このツ...

クリスマス・プレゼントに マンドリン演奏会を 開催していただきました

2018/12/23
私にとっては初めての 、マンドリンの音色を、町内からクリスマス・プレゼントとして聴かせていただきました。演奏してくださった「チルコロ・マンドリニスティコ・フローラ」は、社会人、学生、主婦などで構成さ...

素敵なマンドリンの音色を聴かせてくれて 有難う

2018/12/23
私のお店の町内でクリスマスコンサートがあり、マンドリンの音色を初めて体感しました。演奏してくださった皆さん、この忙しい時期に有難うございました。ギターとはまた違った音色も、いいもんですね。 『食...

地方創生案.3 秋田内陸鉄道

2018/12/23
秋田県の角館から北秋田の鷹巣までの90km余りを貫いている秋田内陸鉄道。地域住民の足として利活用されているが、採算が芳しくないらしい。利用者が増えれば解決に結びつくのだが簡単にはいかないようようだ。要...

地方創生案.2 温泉水の利用

2018/12/23
我が国は火山国である。全国各地に温泉が湧いている。その温泉水を活用して産業を興せられないだろうか。冬でも温かい温泉水で高級な「魚の養殖」、南国の野菜や果物などの「農産物」の生産など。温泉水をただ廃...
ロゴ

地方創生案.1 鳥海山山ろく一帯

2018/12/23
提案します。山形秋田にまたがっている鳥海山。その豊富な水を活用する産業を掘り起こせるのではないだろうか。私からすれば、実にもったいない。鳥海山の伏流水の豊富なことは、現地に行った際大変驚きました。...

癒し.2

2018/12/23
シンビです。綺麗ですね。山形県寒河江市にある、国内トップクラスの規模で栽培・展示している施設での一コマです。 『食材持ち込みの炉端焼き専門店』 【【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】】

寒い夜は鍋にかぎる

2018/12/22
我が家の冬の定番 鍋。体が温まりますね。具は冷蔵庫の残り物で十分。 『食材持ち込みの炉端焼き専門店』 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】

癒し.1

2018/12/22
シンピです。 『食材持ち込みの炉端焼き専門店』 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】
ロゴ

IWCを脱退して大丈夫なの ?

2018/12/21
政府がIWC(国際捕鯨委員会)を脱退する方針を固めたようだ。日本は商業捕鯨を禁止してから30年。私たちの食卓から、クジラが消えてしまったのが復活するのは嬉しいが、素直に喜んでいいのだろうか。商業捕鯨再開に...
ロゴ

東北楽天のシーズン券の共同オーナーを求む

2018/12/21
プロ野球楽天の、昨年の結果は散々たる最下位で終わった。まさに屈辱の一年であった。前年のAクラスの結果からして、その勢いで今年は優勝をも期待できたシーズンだったはずであったが、物事、なかなか思うように...
ロゴ

「無所属の会」6人が立民会派入り 大賛成

2018/12/19
自民党政権が長期にわたり、我が国の政治を担っているが、果たして国民の負託にこたえる政治をやっているかと思えば、素直に肯定することは出来ません。それは政党支持率が国民の思いを正直に示しているからです...
ロゴ

室内でスプレーガス放出 そんな危険なことが分からないのか

2018/12/19
ああ、何という札幌でのガス爆発事件。どうやら原因がわかってきたようだ。不動産取引会社の従業員が、不要になった可燃性のスプレーガスを、室内で放出したという。しかも120本あまりも、さらに湯沸かし器を点け...

男三人 鍋を囲む 至福のひととき

2018/12/17
「自在に吊るされた鉄鍋を男三人で囲む」。我ながら美味く出来ましたよと、語っていました。でも女性の存在があれば、もっと美味しくなるんだけどね。 『食材持ち込みの炉端焼き専門店』 【セルフ炉ばたや ...

美味しい蕎麦をいただきました

2018/12/16
この時期、やっぱり昼食には蕎麦がいいですね。美味しかったです。 『食材持ち込みの炉端焼き専門店』 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】

初冬の会津路をめぐる.2 昭和なつかし館.2

2018/12/16
懐かしい昭和の生活用品をはじめ、戦後の社会に欠かせなかった数多くの、見覚えのあるものが展示されてあります。時代を遡ること5、60年。一瞬ですが懐かしい昭和にタイムスリップ出来ますよ。会津はいいなぁ。 ...

被災地の子供たちに夢と希望を

2018/12/16
東北地方から関東地方の沿岸に、壊滅的な被害をもたらした大震災。発生から7年半以上を経過し、復興に向けて、多くの国民の税金が費やされて今日に至っていますが、震災以前の暮らし振りに戻すには、もう少し時間...

仙台の大町西公園駅より徒歩 12分、国際センター駅より徒歩 10分という立地にある居酒屋で、プライベートスペースを提供しております。
こんな方に食材持ち込み、セルフ焼きとしてオススメです。
・ご家族・ご親戚一同で集まれて、ワイワイ食事ができる場所をお探しの方。
・海の幸をたくさん頂いたので、皆で美味しく食べられる場所をお探しの方。
・費用をなるべく抑えて皆で楽しく食べて飲みたい方。
・非日常的な体験ができる居酒屋で楽しみたい方。
仙台で安心安全、低価格な居酒屋で、お食事、お酒と共にお楽しみ頂けます