BLOG

仙台エリアで居酒屋をお探しの方にとって情報満載です

セルフ炉ばたや いずみの仙台の居酒屋語録をブログで紹介します

仙台の居酒屋、セルフ炉ばたや いずみから耳より情報を発信致します! 
ここ仙台市青葉区において、セルフ焼き居酒屋について、様々なお得情報を随時発信していきますので楽しみになさってください。

我が家の庭.4 朝ちゃんです

2018/08/24
「朝顔」。綺麗でしょっ。もう何年になるのかなぁ、毎年秋に種を取って継続して咲かせています。淡い水色が一層涼しさを醸しだしてくれます。 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】
ロゴ

我が家の庭.3

2018/08/24
ご存知、「キュウイフルーツ」です。この木は樹勢が半端ではなく、どんどん枝を伸ばします。秋の収穫が楽しみです。 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】

投網打ちを 連日やってます

2018/08/24
日中の熱さから逃れるため、連日広瀬川で投網を打って、鮎漁をしています。趣味と実益を兼ねて、張り切って出掛けています。綺麗に網が開いた際は、良く鮎が網に入ってくれますが、そうでない時は、悔しい思いを...

「うさぎ」さんの湯

2018/08/23
福島・飯坂温泉にある共同湯「導専の湯」の湯船にある「うさぎ」の像です。昔、20代の頃、飯坂街中にあった「大鳥野球場」で、朝野球をしたあと、汗をかいた体をこの「導専の湯」で流したのが忘れられなくて、時...

残念ながら 4K8K画面は見られず

2018/08/23
先日の高校野球選手権大会決勝の場面を、仙台のNHK仙台放送会館の4K8Kの大型モニターで見ようと勇んで出かけましたが、残念ながら、野球放送は4K8Kの電波ではなく、普通の電波のため、期待はずれになりました。試...

子豚たちも 金足農業を応援していました

2018/08/23
ニュースでご覧になった方もおられると思いますが、先日終わった高校野球選手権大会。残念ながら、金足農が東北に悲願の優勝旗を持ってくることはできませんでした。判官びいきかもしれませんが、金足を応援して...

伊達政宗が 朝鮮から持ち帰った「臥竜梅」

2018/08/23
戦国の世、豊臣秀吉の命で、諸国の大名が朝鮮に出兵した際、伊達政宗が持ち帰ったとされる「臥竜梅」。幹を龍のように横に這わせる特異な梅。仙台市の西公園にあります。同じ梅が、政宗の隠居城「若林城(今の宮城...

夏の花・「さるすべり」

2018/08/23
鮮やかなピンク色の「さるすべり」。まさに、夏の花です。そういえば、今年は「のうぜんかずら」を見かけないんだけど。どうしてなの。 【セルフ炉ばたや いずみ・店主のつぶやき】

さぁ 金足農 歴史に名を刻め

2018/08/21
いよいよ決勝だ。全国高等学校野球選手権大会の舞台・阪神甲子園球場。全国数千校の頂点を極めるのは、果たして西の雄・大阪桐蔭か、明日の食を支える農業校・秋田金足農なのか。プレイボールは午後2時。近くに居...
ロゴ

いいぞ金足農 ど根性魂は本物だ

2018/08/19
鮮やかな逆転サヨナラ・2ランスクイズ。連日、みちのく東北の高校野球ファンを喜ばせてくれるじゃない。正直、都会のチームにはない力強さを感じるね。東北で唯一残っている金足農。これでベスト4だぞう。一日休...
ロゴ

快適な投網打ち

2018/08/19
夕べ客もいなかったので、広瀬川で投網を打ちました。震災後、打つ機会がほとんど無かったんですが、鮎漁が解禁になって、やっと水の状態がよくなってきたので、我慢できず、試し打ちも兼ねていました。結果は、...

2才男児発見のニュースは美談

2018/08/16
助かってよかったですね。山口県防府の2才男児。大勢の捜索員が懸命に探していたにも関わらず、発見出来なかったのに、この78才のじいちゃんが見事見つけてくれたのは正に快挙。よくやったね。良かった、良かった...

広瀬川の水際に咲いていた「がま」

2018/08/16
そろそろ広瀬川で投網での鮎漁をしようかと思い、まずは川の状況を見て歩こうと、店の近くの水辺を歩いていて見つけたのが、この「がま」です。特異に見えるこの植物の姿は、目に付きやすくて、思わずこのチョコ...
ロゴ

頑張れ家具屋姫 久美子さん

2018/08/15
今話題になっている大塚家具の経営状態が芳しくないみたい。先代父親と、壮絶な経営権をめぐって激しいバトルを繰り広げた結果、現在がある。その様子は報道されて皆んな知っているだけに、気になります。久美子...
ロゴ

楽天・則本が勝てない 嶋は投球術の原点に帰れ

2018/08/15
東北楽天のエース・則本が、なんと5勝9敗だなんて、とても信じられない。数字が逆なんではないのか。もう一人の岸が故障で登録抹消された今、どうすんの。これじゃ、せっかくの追い上げムードが、水の泡ではない...
ロゴ

JAXAの「はやぶさ2」が 泣いているよ

2018/08/14
日本のみならず、世界の天文学者や人々に感動を与えてくれた「はやぶさ」。今、改良された2号機が小惑星「リュウグウ」に最接近し、着陸地点を探しているという。凄いことをやってのける科学技術には、驚嘆してい...
ロゴ

向日葵を見て 映画「ひまわり」が思い浮かぶ

2018/08/14
我が家の庭には、今10本近くの向日葵が咲いている。なかには丈が長く3メートル近くのが数本ある。100円ショップの種でも、結構、満足出来る結果を出しているのは、うれしい。種はリスの格好の餌になるので、我が...
ロゴ

防空壕と私

2018/08/14
私のお店から歩いて10分以内には、かつて防空壕が少なくても、5ヶ所以上はあったと記憶しています。仙台市内を流れる広瀬川の両岸の崖の岩壁に彫られたもので、小学生の頃は、格好の遊び場の一つでもあった。缶詰...
ロゴ

今度は「阿波踊り」ですか

2018/08/13
四国・徳島の夏祭り、「阿波踊り」が今問題になっているようだ。何でも「総おどり」を、やる、やらせないで、市長と大会本部がバトルを繰り広げているらしい。こちとら、なにせ遠く離れていて、トラブルが起きな...
ロゴ

「紀州のドンファン」の件は いったいどうなったの

2018/08/13
最近「紀州のドンファン」の件が報道されなくなったが、いったいどうなったのか。捜査は進展していないのか。不自然な最後を遂げた男が、浮かばれるように期待したい。大富豪だけに遺産相続とか、感心をもってみ...

仙台の大町西公園駅より徒歩 12分、国際センター駅より徒歩 10分という立地にある居酒屋で、プライベートスペースを提供しております。
こんな方に食材持ち込み、セルフ焼きとしてオススメです。
・ご家族・ご親戚一同で集まれて、ワイワイ食事ができる場所をお探しの方。
・海の幸をたくさん頂いたので、皆で美味しく食べられる場所をお探しの方。
・費用をなるべく抑えて皆で楽しく食べて飲みたい方。
・非日常的な体験ができる居酒屋で楽しみたい方。
仙台で安心安全、低価格な居酒屋で、お食事、お酒と共にお楽しみ頂けます