BLOG

仙台エリアで居酒屋をお探しの方にとって情報満載です

セルフ炉ばたや いずみの仙台の居酒屋語録をブログで紹介します

仙台の居酒屋、セルフ炉ばたや いずみから耳より情報を発信致します! 
ここ仙台市青葉区において、セルフ焼き居酒屋について、様々なお得情報を随時発信していきますので楽しみになさってください。

ロゴ

敬老祝い金

2020/09/23
先日の敬老記念日に、町内会から敬老祝い金をいただいた。最初、誰の分なのかな、と、たぶん、親の分なのかな、と、思っていたが、何のことは無い、私に対する祝金だったではないか。正直、えっと思いましたよ。...
ロゴ

スマホは便利ですね

2020/09/18
今回「行き当たりバッタリ」の旅に出て、良かったと感じたのは当日の宿泊施設を選択するのに、スマホを利用したことです。泊まる宿をまったく決めておかなかったのは、スケジュールを前もって決めておくと、どう...
ロゴ

カメラを2台持参して正解

2020/09/18
長期間旅行をしていると、あそこでパチリ、ここでもパチリと、どうしても写す機会が多くなります。しかもカメラはデジカメなので、失敗の不安はほぼありません。写したその場で、出来栄えを確認出来るからです。...
ロゴ

「行き当たりバッタリ」の北海道旅行

2020/09/18
先月の28日フェリーで仙台を立ってから、今月の15日に帰宅するまでの間、妻と北海道を車で回ってきました。それも前もって宿泊場所(ホテルなど)を決めずにである。いわゆる「行き当たりバッタリ」の旅である。 ...
ロゴ

38.Cを体験したくて 行ってきました福島へ

2020/08/21
手持ちの桃が無くなったので、桃買いも兼ねて行ってきました福島へ。連日報道している天気予報では、福島は38.Cだという。その38度を体験したくて、妻と一緒に愛車を駆って出た。一時過ぎフルーツライン着。暑い...
ロゴ

楽しみにしていた 孫との 川遊び

2020/08/21
連日うだるような暑さが続く。こんな日にゃぁ川が一番と、投網を持って近くの広瀬川に行くが、7月の豪雨で、魚は下流に下ってしまったのか、なかなか獲れない。それでも水の中は涼しいので止めることは出来ない。...
ロゴ

涼を求めて

2020/08/19
現在日本列島は猛暑に見舞われて大変。おまけにコロナ騒ぎが合わさって、もうメチャクチャだね。ダブル高気圧に覆われているという。暦では秋に入ったと伝えているが、この暑さは当分続くみたいのようだ。あまり...
ロゴ

コロナには「うがい薬」が 良いらしい

2020/08/05
今朝のニュースで、大阪の吉村知事が「うそのような 本当のはなし」として、コロナには「うがい薬」が効くらしいと言っていた。「溺れる者、藁をも掴む」ではないけれど、何となく解るような気がする。菌の多く...
ロゴ

見事 照ノ富士 復活優勝

2020/08/03
いやぁ良かったね。怪我や糖尿病で大関を陥落していた元大関照ノ富士が、幕の内に戻ってきて復活優勝を成し遂げた。いつのまにか姿が見えなくなっていて、果たしてどうしたのかなと思っていたんだが、ひざを痛め...

古関裕而さんの後は あの円谷幸吉さんを偲ぶ機会が

2020/08/02
昭和47~9年の三年間、私は仕事の都合で福島市で暮らしていた。もちろん現在のように、古関裕而さんなんて頭の片隅にもなかった。20代だから当然といえば当然だった。今回、元赤十字病院脇の記念館を観た後は、当...

古関裕而記念館を訪ねて

2020/08/02
なかなか簡単に昭和の名曲を数多く作曲した古関裕而さんには出会うのは難しい。だいたい裕而さんのお名前をPCで拾い出すのが簡単にはいかないのだ。手数がかかる。そんなこともありながら、雨の仙台を妻とともに...
ロゴ

ギラギラ太陽 何処へ行った ?

2020/07/31
正直まいったね連日のこの雨には。仙台はこの時期、海流の影響で冷たい空気が流れ込んで来て、気温が他地域と比べて低いんです。涼しくて過ごしやすい面もありますが、それも程々なら良いんですが、こうも続くと...
ロゴ

今 臨時国会開催をしないでどうする

2020/07/30
コロナ問題が国の内外に重大な影響をもたらしている今日、国民の暮らしがますます疲弊して、それこそ不幸な事態が起こりかねないさなか、国会が閉じられていて、何のための国会なのか、腹立たしい思いを抱いてい...

慰安婦像の前で安倍首相が土下座で謝罪 ?

2020/07/28
また不愉快なニュースが流れてきた。韓国の公園で、慰安婦像の前で我が国の安倍首相と言われる像が、土下座して謝罪している姿だと報道していた。こんなことをして何になるのだろうか。お互い隣り合った国どうし...

昔 TBC夏祭りで 山本寛斎さんのファッションショーを観たんだよ

2020/07/28
正直いつの頃だったか思い出せないんだけど、仙台のTV局である東北放送(TBC)が、毎年7月下旬ころに川内のスポーツセンターがあった公園で開催していた夏祭りで、当時ファッション界に彗星のごとく現れ、世界から...

鹿に悩まされる尾瀬

2020/07/27
いつのまにか尾瀬も、鹿に悩まされるようになったんだね。沼山峠から沼、そして沼を時計回りで回って峠に戻ったんだけど、鹿害に関する調査、研究対策の為ような設備がコースに二か所ありました。貴重な植物など...

コロナ騒動 ご多分に漏れず 尾瀬もだったね

2020/07/26
ニッコウキスゲの美しさに逢いたくて、妻と共に尾瀬に行ってきました。20代の頃は「夏がくれば思い出す、、、」の調べに誘われて毎年のように出かけていた。最近では3年前の秋に「草紅葉」を体験したくて出掛けた...

ニッコウキスゲに誘われて

2020/07/24
新聞に季節の便りが載っていた。日光・尾瀬のニッコウキスゲが今最盛期だという。いてもたってもいられず、ザックを引っ張り出す。夏が来れば思い出す、、、、。この調べに誘われて、何度尾瀬に通ったことだろう...

今年はまだ 蝉の声を聴いてないよ

2020/07/21
7月も下旬だというのに、私はまだ蝉の声を聞いていません。おまけに低温で連日の雨続きの毎日。仙台は夏だというのに最高気温が22~23度ではね。蝉も躊躇しているかも。まいったね。ギラギラした太陽が待ち遠しい...

「Go To キャンペーン」東京都民は気の毒

2020/07/20
政府がまもなく実施しようとしている「Go To トラベル キャンペーン」。観光産業に携わる関係者を支援を目的に企画しているが、その対象に東京都都民が外されているという。政府が補助に要するお金は、私たちが...

仙台の大町西公園駅より徒歩 12分、国際センター駅より徒歩 10分という立地にある居酒屋で、プライベートスペースを提供しております。
こんな方に食材持ち込み、セルフ焼きとしてオススメです。
・ご家族・ご親戚一同で集まれて、ワイワイ食事ができる場所をお探しの方。
・海の幸をたくさん頂いたので、皆で美味しく食べられる場所をお探しの方。
・費用をなるべく抑えて皆で楽しく食べて飲みたい方。
・非日常的な体験ができる居酒屋で楽しみたい方。
仙台で安心安全、低価格な居酒屋で、お食事、お酒と共にお楽しみ頂けます