BLOG

仙台エリアで居酒屋をお探しの方にとって情報満載です

セルフ炉ばたや いずみの仙台の居酒屋語録をブログで紹介します

仙台の居酒屋、セルフ炉ばたや いずみから耳より情報を発信致します! 
ここ仙台市青葉区において、セルフ焼き居酒屋について、様々なお得情報を随時発信していきますので楽しみになさってください。

ロゴ

なるほどそうだったのか スペイン風邪とは

2021/02/05
先日NHKの番組で、1917年に発生したスペイン風邪のことを番組として報道していた。100年も前のことで詳しくは分からないと思うが、第一次世界大戦でヨーロッパの戦線から自国に戻った兵士たちが、それぞれ感染を...
ロゴ

いよいよ最終回だね「麒麟がくる」も

2021/02/05
京都・本能寺で、NHKが織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変をドラマ化していた「麒麟がくる」も、いよいよ最終回の放送に入るようだ。時代劇好きな人には、NHKがどのように納めるのか関心があるのではないか...
ロゴ

森さんも 大変だね

2021/02/05
男尊女卑の暮らしを当たり前に過ごしてきた森さんでしょう、どうも本気に謝罪しているとは思えません。表情がそう語っているようです。我が国の歴史では、男中心の歴史が如実に示しているからです。世界では理解...
ロゴ

案里議員も 年貢の納め時か

2021/02/03
公職選挙法の疑いでの裁判で、広島県内の自治体の長に、お金をばら撒いて、執行猶予付きの有罪判決を受けた参議院の河井案里被告だが、どうやら、議員辞職を選ぶようだと報道されていた。当然ではないだろうか。...
ロゴ

政治家は襟を正せ

2021/02/02
コロナ禍で国民の暮らしが大変な時期、国政を担っている議員たちの行為がひんしゅくを買っている。一部の議員だと思っているが、決して許せる行為ではない。議員たちは「襟を正して」行動すべきである。国民に自...
ロゴ

嘘は身を亡ぼす

2021/02/02
今、盛んに報道されている、緊急事態宣言化において、銀座の高級クラブで飲食していた自民党の松本議員だが、最初の釈明会見で一人で行ったような発言だったが、実際は二人の議員、さらに二人の女性とも一緒だっ...
ロゴ

遠山議員 辞職願提出 正解ではないか

2021/02/01
国民に外出自粛を唱えているにも関わらず、銀座の高級クラブで飲食をして、非難されていた公明党の遠山衆議院議員が、議員辞職願を提出した。正解。議員たるもの、国民から常に注目され、模範たる立場に立ってい...
ロゴ

いよいよ プロ野球キャンプインだ

2021/02/01
2月1日、いよいよプロ野球がキャンプインする。何たって野球の話題が数多くなるのは正直嬉しい。特に田中マー君が日本に、楽天に戻ってきたからなおさらだ。今からワクワクしているよ。何年か前に仙台でオールス...
ロゴ

今年のプロ野球は 楽天で決まりだね

2021/01/29
現在、これほど注目される野球選手は、そう、いないのではないか。かつての長嶋さん、王さん以来ではないのか。ヤンキースからフリーエージェントになり、その去就が注目されていた田中将大投手の日本球界復帰で...
ロゴ

お帰り マー君

2021/01/29
ここ4、5日前から、マー君の日本球界復帰の話題が報道されていたが、とうとうそれが確定した。昨日の夕方だったが、車で帰宅途中にテレビ画面に臨時ニュースとして伝えられた。まさか、それが本当のことになるな...
ロゴ

繁華街の人出調査は 果たして感染防止に役立つの?

2021/01/25
毎日のように、渋谷のスクランブル交差点の人出の模様を発表するなど、報道では、全国の注目される地点の人出調査を発表していますが、果たして、それが感染防止に役立っているのか疑問です。その場での数字が下...

厳寒の中 老兵 いまだ健在なり

2021/01/22
今の時期、一年で最も寒さが厳しいと思われる中、あえて先日、妻と一緒に山形県南部に位置する雪で覆われた白布温泉を訪ねてきた。何年か前に、テレビで地元の米沢牛を囲炉裏の炭火で焼いて食べさせてくれる宿と...

私は 飲食店の営業時間規制には 反対です

2021/01/22
コロナの影響は政府をはじめ、医療関係者の必死の努力にも関わらず、一向に好転の兆しが見えてきていません。誠に遺憾に思っているところです。政府は緊急事態宣言を発令し、特に飲食店、酒類を提供する店の営業...
ロゴ

黙食 いいじゃないか 賛成

2021/01/19
飲食中は会話を控えて、、、、。いいじゃない。昨日、おとといあたりから、さかんに報道されていましたが、確かに会話の際、どうしても飛沫が飛んで、感染してしまう機会がふえてきますからね。賛成、大賛成です...
ロゴ

昨夜の「スポーツ名勝負」は 良かったですよ

2021/01/11
テレビ番組は、わたしにとって、くだらないのが多くて、観る気になれず、どうしても、ニュース、ドキュメンタリー中心になってしまっている。そんな時、昨夜、NHKさんの番組で「スポーツ名勝負」というのを拝見。...
ロゴ

どうして 飲食業だけ いじめるの

2021/01/07
東京を中心に、いよいよ緊急事態宣言が発令されますが、あまりに飲食業だけがダメージを受けるようで、考え物ではないのか。見返りが、ほぼ無いに等しいからだ。営業時間を20時まで短縮したら、営業が成り立たな...

暮れの喜多方路を歩く

2021/01/05
暮れも押し迫った12月28・29日の両日、妻と二人で会津の喜多方の街を見て回った。天気予報では数日後に寒波が押し寄せるという予報の前に、あえてである。おりから「GO TO トラベル」キャンペーンが中止されて、...
ロゴ

駒沢大学の走り 見応えがあったね

2021/01/04
ラストで3分余りの差を、見事に縮め、逆転優勝を飾った駒沢大学のランナーたち、凄い走りを見せてくれましたね。テレビにかじりついて、見ていました。監督の声もなかなかでしたよ。創価大の選手たちは、勝ち慣れ...
ロゴ

さみしいな 著名な音楽家が 次々に亡くなってしまうのは

2021/01/02
演歌が好きな団塊世代です。60年代からの高度経済成長期とともに歩んできて、演歌絶頂期においては数々の名曲が生まれ、くちずさみ、楽しい時代を過ごしてきましたが、今はもう、当時の作詞・作曲家も次々に亡く...
ロゴ

津軽海峡のマグロ 今年も見せてもらったよ

2020/12/31
年末恒例の津軽海峡でのマグロ一本釣り。今年も見せていただきました。厳寒の津軽海峡の荒波を何ともせず漁に挑む男達。「北の漁場」のメロディーにのって巨大マグロに挑む男の姿は実に絵になる。正に今はこれを...

仙台の大町西公園駅より徒歩 12分、国際センター駅より徒歩 10分という立地にある居酒屋で、プライベートスペースを提供しております。
こんな方に食材持ち込み、セルフ焼きとしてオススメです。
・ご家族・ご親戚一同で集まれて、ワイワイ食事ができる場所をお探しの方。
・海の幸をたくさん頂いたので、皆で美味しく食べられる場所をお探しの方。
・費用をなるべく抑えて皆で楽しく食べて飲みたい方。
・非日常的な体験ができる居酒屋で楽しみたい方。
仙台で安心安全、低価格な居酒屋で、お食事、お酒と共にお楽しみ頂けます