BLOG

仙台エリアで居酒屋をお探しの方にとって情報満載です

セルフ炉ばたや いずみの仙台の居酒屋語録をブログで紹介します

仙台の居酒屋、セルフ炉ばたや いずみから耳より情報を発信致します! 
ここ仙台市青葉区において、セルフ焼き居酒屋について、様々なお得情報を随時発信していきますので楽しみになさってください。

ロゴ

どうして秋元議員は 否定するんだろう

2020/02/15
IR汚職問題で渦中の人秋元議員が、自分の犯した犯罪を否定している。捜査陣が立証しているにもかかわらずだ。周りを取り巻く関係者も自分の犯した犯罪を認めているのに。不思議だ。何故こういう態度をとっている...
ロゴ

持ち込みだから出来る 豪快な飲食.

2020/02/14
当店は一般の飲食店とは異なり、お客様ご自身で食材を持ち込んでいただいて、店内に設置してある炉端で焼いて召し上がっていただく新しいスタイルのお店です。当然食材はお安く買い求められますから、ランクアッ...
ロゴ

ここにもいたか 馬鹿が 槇原敬之逮捕

2020/02/14
シンガーソングライターの槇原敬之が薬物で逮捕された。相次ぐ芸能関係者の不祥事。この世界は世間から注目され甘やかされ、感覚が麻痺している世界と言われてもしかたないのでは。槇原は以前にも逮捕された経歴...

野球人・野村克也氏逝去 惜しい人が亡くなってしまった

2020/02/12
彼のおかげで、それまでの野球が更に面白くなったよ。独特の野球の深みを教えてくれた貢献度ナンバーワンの人。弱小球団をAクラスに導いた実績は本物。まだまだ野球界にとっては失ってはいけない存在の人でもあっ...
ロゴ

「濃厚接触」が疑われても仕方ない 和泉さんと大坪さん

2020/02/11
こんな話題が国会で取り上げられるとは。首相補佐官の和泉さんと厚労省大坪官房審議官が、過去幾たびか二人で海外出張の際、宿泊した隣り合わせのホテルの部屋が、内部で行き来できるような造りになっているとは...

プロ野球界の宝・野村克也さんが亡くなってしまった

2020/02/11
たった今、野球ファンには驚きのニュースが伝わってきた。あの野村さんが亡くなったと。数々の実績を積んで日本プロ野球界に、多大なる貢献をした野球界の宝的な存在の人がだ。誠に残念。まだまだお力をお借りし...
ロゴ

宮城県「宿泊税」導入を巡って与党会派が異議申し入れか

2020/02/10
宮城県並びに仙台市は今、「宿泊税」の導入を検討している。ホテル・旅館側を中心に反対の立場の姿勢で対抗している。当然である。導入するための内容が十分に説明されていないからで、県議会の自民党を中心の与...
ロゴ

河津桜が話題になっている 春だね

2020/02/10
伊豆の河津さくらの話題が伝わってきた。何年か前に見たことがあった。「天城超え」で有名な天城トンネルも観た。同名のドラマを思い出す。いち早く春が訪れていいなぁ。こっちの春はまだまだだ。うらやましいね...
ロゴ

寒さも底だってさ 嬉しいね

2020/02/10
どこかのテレビ放送局の天気予報で、寒さも今が底だってさ。嬉しいね。正直寒いのは好きではない。日常活動・生活があらゆる面で不自由じゃない。そういえば今シーズンはチェーンを装着して走る機会がなかったな...

ああ懐かしい 名掛丁隧道

2020/02/10
去年の秋だったか仙台駅の反対側にあるお店に寄りたくて、久しぶりに駅周辺を歩いた。お店には最短のコースがあるんだけど、あえて遠回りをしてだ。今から約50年も前によく利用した名掛丁隧道の存在を知りたくて...
ロゴ

安倍さん しっかりしてよ

2020/02/08
どうも安倍首相の振る舞いには賛成出来ない。どっち向いて政治をやっているのか考えさせられてしまう。アベノミクスは結果は別として賛成だが、モリ・カケ問題をはじめとして、官邸主導政治に官側の忖度、IR問題...

歩きとおしたよ30Km

2020/02/08
明治以前の移動手段はほぼ歩くだけで、一日の移動距離は概ね30~40Kmぐらいだと思うが、それを今やってみました。福島県にある檜原湖がちょうどその距離で、冬季間の運動不足の解消もかねて先日の節分の日に妻と二...

福島県裏磐梯・檜原湖30Kmを歩いて回ってきたよ

2020/02/06
冬季間の運動不足を解消しようと節分の日に、福島県の裏磐梯にある檜原湖を、妻と二人で歩いて回ってきました。距離にして約30Km。以前も同様に運動不足解消のために宮城県県北にある白鳥飛来で知られている伊豆...

白布温泉・猫魔温泉 この時期やっぱり温泉は良いね

2020/01/28
先日仙台から車を飛ばし、仙台、米沢、喜多方、裏磐梯、四号線を北上と回ってきた。途中、米沢白布温泉では「西屋」さん、裏磐梯では「猫魔温泉・レイク・リゾート」さんにお世話になってきた。時節柄冷え切った...
ロゴ

いいぞ豪栄道 正に男の美学だ

2020/01/28
つい先日、幕筒を下ろした大相撲初場所。ここに潔い男が身を引いた。大関・豪栄道である。まだまだ相撲を取れる体を持っていたと思っていたのだが、身を引かざるを得なかったようだ。残念の一語に尽きる。実直な...

まさに春だねぇ 野球の話題がいいねぇ

2020/01/25
季節は1月下旬 まもなくプロ野球もキャンプインの時期を迎えようとしています 新人選手たちは開幕一軍を目指して基礎トレーニング真っ最中 話題の佐々木投手も どんな活躍をするのか楽しみです みんないいス...

行ってきました雪の喜多方へ

2020/01/23
いくら全国的に雪不足とはいえ、やっぱり喜多方は雪国でした。21日の火曜日どっさり積もった雪をまとった愛車の雪を払って檜原湖湖畔を出て、喜多方に向かう道筋は雪、雪、雪の世界。除雪作業をしている除雪車3台...
ロゴ

政権奪取を望むなら合流すべきではないか

2020/01/20
国正民民主党と立憲民主党の合流をめぐって今、山場を迎えている。一党多弱の現政界の構図を打破し、政権交代を望む国民の思いに、はたして両党は応えてくれるのか。それとも、いままでどうり政権批判を繰り返す...
ロゴ

卓球個人 あっぱれだった 宇田・早田

2020/01/20
昨日全日本卓球選手権の個人の部で、男女決勝戦で新王者が誕生した。ともにオリンピック内定選手を破っての勝利におもわずビックリ。男子はご存知張本選手だが、若干18歳の宇田選手にフルセットのうえ敗れた。ま...
ロゴ

今日は何か良いことありそう

2020/01/17
今朝の話ですが、今年初めて屋敷内に生息しているリス(栗鼠)を発見。裏にある木立間をするすると動き回っていた。地上に降りてきて何か木の実でも拾ったのか、上に移動して枝分かれしている箇所で拾ったと思われ...

仙台の大町西公園駅より徒歩 12分、国際センター駅より徒歩 10分という立地にある居酒屋で、プライベートスペースを提供しております。
こんな方に食材持ち込み、セルフ焼きとしてオススメです。
・ご家族・ご親戚一同で集まれて、ワイワイ食事ができる場所をお探しの方。
・海の幸をたくさん頂いたので、皆で美味しく食べられる場所をお探しの方。
・費用をなるべく抑えて皆で楽しく食べて飲みたい方。
・非日常的な体験ができる居酒屋で楽しみたい方。
仙台で安心安全、低価格な居酒屋で、お食事、お酒と共にお楽しみ頂けます