BLOG

仙台エリアで居酒屋をお探しの方にとって情報満載です

セルフ炉ばたや いずみの仙台の居酒屋語録をブログで紹介します

仙台の居酒屋、セルフ炉ばたや いずみから耳より情報を発信致します! 
ここ仙台市青葉区において、セルフ焼き居酒屋について、様々なお得情報を随時発信していきますので楽しみになさってください。

一日も早く コロナワクチン開発を

2020/07/20
世界中に感染が広がったコロナ問題。1,450万人以上の感染者がいるという。(8月3日現在1,800万人)誰もが治療薬の開発が望まれている中、世界では188の機関が治療薬開発に携わっているらしい。一日も早く開発される...

連日の雨 うっとうしいね

2020/07/16
連日の雨。実にうっとうしいですね。豪雨で被害を受けている九州方面の皆様には大変恐縮ですが、正直、適度に晴天の日が欲しいです。温暖化の影響で海水温が高く、水蒸気が多く発生していることが原因のようらし...

オーストラリア 香港住民を受け入れか?

2020/07/03
今朝の新聞記事に眼が留まった。オーストラリアのモリソン首相が、香港住民の受け入れを検討しているという。本国の中国からの締め付けが更に厳しくなった香港市民にとって、こんな朗報は願ってもないことだろう...
ロゴ

いよいよアユ漁解禁だ 嬉しいね

2020/07/02
仙台でも7月1日にアユ漁が解禁した。清流の女王のアユ。香魚ともいわれ、あの独特の香りが待ち遠しい。若い頃は夢中になってアユ釣りに没頭したが、この年になると、視力が衰え、繊細な仕掛け造りが困難になって...
ロゴ

中国は英国との約束を守れ

2020/07/02
連日報道されている香港の騒動。香港の統制強化を図る「国家安全維持法」。イギリスから香港が中国に返還される際、向後50年間は現状の民主体制を維持することとの約束をしていたはずだ。にも拘らず中国はその約...

梅干し用の梅を譲りますよ

2020/06/30
梅干しをまだ作っていない方に、我が家の梅の実をゆずりますよ。当方ではあらかた採り終えたので、欲しい方は当店のホームページを通して連絡ください。せっかく実をつけたのに、このまま捨てるのはもったいあり...

みちのくの雄 伊達政宗

2020/06/29
この程、JR仙台駅構内に伊達政宗の騎馬像がお目見えした。1567年山形は米沢の地で誕生し、若干17~8歳として伊達家の当主となり、群雄闊歩の一時代に中央に一歩も引かず、その名を知らしめた正に仙台のシンボルで...

疑惑の政治家は 潔く辞職せよ

2020/06/28
河井前法務大臣夫妻が、不正に地元広島県内の市長や県議などに配った選挙をめぐる買収事件だが、当局の調べで、ここにきて次々に受け取った当人たちが出てきて謝罪している。この際だから、一緒に名乗り出た方が...
ロゴ

一日の感染者数3万6000人 アメリカ

2020/06/26
いやぁ驚きましたね。アメリカの一日でのコロナ感染者数が、何と3万6000人だってさ。さすが世界一は、こんな場面にも表れているんだね。まだ治療薬が開発されていないのに大丈夫なのかねぇ。感染防止対策はどうな...

ああぁ~残念 会津磐梯山 登山自粛

2020/06/22
かねてより望んでいた福島の会津磐梯山への登山。アウトドア関係の機関・施設に状況を問い合わせた。やっぱりここにもコロナの影響があった。頂上が過密になるから現在登山を自粛しているんだという。福島県内で...

あ~ しょっぱかった 焼きそばの味

2020/06/21
自粛生活のうっ憤を晴らす意味もあって、ちょっとハンドルを握ってお出かけをした。秋田・岩手へのドライブだ。県外移動自粛時で恐縮ではあったが、3密は絶対に避けるよう、地域の皆さんには迷惑を掛けないように...
ロゴ

都知事選は 圧倒的に小池さんじゃないの

2020/06/19
いよいよ始まった東京都都知事選挙。現職の小池さんの実績を思えば、結果はもう見えているんじゃないの。他の立候補者たちは、どうして負け戦に挑むのか不思議でなりません。売名行為なのかな。何度も立候補して...
ロゴ

元法務大臣が 法を破ってどうするの ?

2020/06/19
ついに逮捕されましたね、河井夫妻たち。選挙の際、票の取りまとめを依頼するため、要職者たちにお金をばらまいたというんだから、あきれますね。法を守るべき最高責任者が法を破ってどうするの。私たちが収めた...

仙台上空に 謎の浮遊物体

2020/06/18
きのう午前の仙台上空に、謎の丸い浮遊物体が現れた。県民・市民達から県警・市・気象庁など関係機関に問い合わせが相次いだという。自衛隊や気象庁などによると、物体の詳細や飛行目的は分からないという。私は...

行ってきました 見てきました 「ドラゴン・アイ」

2020/06/15
一週間くらい前の地元「河北新報」の新聞記事に、興味を惹かれる写真が載っていました。「ドラゴン・アイ」というものです。岩手・秋田をまたがる山岳観光地の八幡平頂上付近にある「鏡沼」というところです。沼...

国民的作曲家・古賀政男ゆかりの青根温泉の旧公衆浴場に思う

2020/06/11
宮城県と山形県にまたがる蔵王の麓にある青根温泉。ここはあの国民的作曲家・古賀政男が若い頃、失意・苦難のひと時を過ごし、名作「影を慕いて」を作ったとして伝わる忘れがたい地でもある。幾たびか訪れ散策を...

ああ 甲子園 !

2020/06/11
良かったですね。コロナの影響でこの春の選抜大会が中止され、出場予定の選手たちは、さぞやがっかりしていたんでしょうが、高野連は先日従来とは異なる特別な大会の開催を決定しました。甲子園出場を目標につら...

見事 藤井七段 初戦を飾る

2020/06/09
将棋の最年少タイトル挑戦者の藤井七段が、「棋聖戦」七番勝負第一戦に望み、渡辺明棋聖に見事先勝した。数々の最年少記録を次々に破り、常に将棋界の話題を提供し続ける藤井君、この先どんな「どでかい事」をし...

「正直者が馬鹿をみる」社会はおかしい

2020/06/05
コロナ対策で接待を伴う飲食業の自粛が、まだ一部で残っているが、正直に政府の規制を守って営業を自粛している店が苦境にたたされているという。逆にそれを守らず営業をしている店が良い思いをしているというで...

綺麗だよね

2020/06/04
ご覧になってくた゜さい。綺麗でしょう。ポピーです。このポピーですが、和名で「虞美人草・ぐびじんそう」っていうんだよ、確かめていないけどね。あの彼岸花も「曼殊沙華・まんじゅしゃげ」っていうんだよ。言...

仙台の大町西公園駅より徒歩 12分、国際センター駅より徒歩 10分という立地にある居酒屋で、プライベートスペースを提供しております。
こんな方に食材持ち込み、セルフ焼きとしてオススメです。
・ご家族・ご親戚一同で集まれて、ワイワイ食事ができる場所をお探しの方。
・海の幸をたくさん頂いたので、皆で美味しく食べられる場所をお探しの方。
・費用をなるべく抑えて皆で楽しく食べて飲みたい方。
・非日常的な体験ができる居酒屋で楽しみたい方。
仙台で安心安全、低価格な居酒屋で、お食事、お酒と共にお楽しみ頂けます